医院案内・設備の紹介。歯列矯正なら「大阪 アート 矯正歯科」。

大阪の矯正歯科 東大阪市の歯列矯正 - 大阪アート矯正歯科 ご予約・お問い合わせは 06-6723-4182
治療案内 医院案内 料金案内 よくあるご質問 アクセス ご予約
ホーム > ブログ
トップページ
大阪アートl矯正歯科のこだわり
矯正歯科治療の流れ
矯正歯科の基礎知識
悪い歯並び(不正咬合)の原因
悪い歯並びの種類と特徴
悪い歯並びが原因で起こること
矯正歯科治療で改善できること
かみ合わせチェック
矯正歯科の豆知識
E-ラインとは?
舌の癖と歯並びの関係
指しゃぶりと歯並びの関係
歯が動く仕組み
子供の矯正歯科
小児矯正とは
注意したいお子様の癖
小児矯正で使用する装置
小児矯正Q&A
大人の矯正歯科
成人矯正とは
成人矯正で使用する装置
矯正歯科Q&A
治療例
治療案内(症状一覧)
ワイヤレス(クイック矯正)
ワイヤレス(マウスピース矯正)
舌側矯正(リンガル矯正・裏側矯正)
インプラント矯正
スピード矯正
抜歯矯正と非抜歯矯正
ブライダル矯正
デーモンシステム
ヘッドギア
料金案内
矯正治療費
小児矯正治療費
床矯正治療費
部分矯正治療費
患者さまの声
患者さまの声
医院案内
医院案内・設備紹介
アクセス
スタッフ紹介
院長経歴
求人案内(歯科医師)
求人案内(衛生士・助手・受付)
インフォメーション
初診のご予約
無料メール相談
リンク集
サイトマップ
診療時間ご予約・お問い合わせは 06-6723-4182
各種クレジットカード決済が可能です

スタッフブログ
今西歯科医院
アイインプラントセンター
大阪歯周病センター
大阪入れ歯・義歯センター
求人専用サイト

スタッフブログ

  • 歯並びを悪くする生活習慣

    2020.12.19

    大阪府東大阪市 大阪アート矯正歯科 助手の澤田です。
    歯並びが悪くなる原因には、先天的な要因と後天的な要因があります。普段何気なく行っている癖や習慣が、歯並びを悪くしている可能性があるのです。
    歯並びや噛み合わせは、全身のバランスと大きく関係しています。悪い癖や習慣が、歯並びはもちろん、全身に影響していることも少なくないのです。
    1.口呼吸 2.指しゃぶり 3.頬杖 4.舌癖 5.猫背などの悪い姿勢 6.爪を噛む(咬爪癖) 7.やわらかい物ばかり食べる 8.片方の歯ばかりで噛む 9.歯周病 10.乳歯の虫歯
    矯正を終えて綺麗な歯並びになった人でも、このさまざまな悪習慣により後戻りの原因になってしまうので要注意です。
    お子様の歯並びが心配なら大阪アート矯正歯科へ

  • 舌癖 について

    2020.10.24

    大阪府東大阪市大阪アート矯正歯科 助手の櫻井です
    今回は「舌癖」についてお話します。
    「舌癖」とは日常生活の中で気付かないうちに歯の間から舌が出ていたり、舌に歯を押し付けたりするような動きのことを指しています。
    この癖で歯並びや発音に大きな影響を与えています。
    そのせいで出っ歯や歯と歯の間に隙間が空いてしまったりする弊害も現れます。

    治すための訓練として小さいころから
    ➀正しい舌の位置を覚える
    ⓶正しいものの飲み込み方を覚える
    ⓷これらを習慣化していく
    ことが重要となってきます。

    お子様の歯並びが心配なら大阪アート矯正歯科へ

  • 子どもの矯正を始めるタイミングとは

    2020.09.12

    大阪府東大阪市 大阪アート矯正歯科 助手の櫻井です

    今回は子供の矯正を始めるタイミングをお教えします。
    子どもの矯正は6歳から小学校の中学年・高学年から中学生までの2種類に分けられます。
    まず1つ目(一期治療:乳歯と永久歯の混在する時期)は顎の骨格矯正が中心で、2つ目(二期治療:永久歯の生えそろう時期)が歯列矯正が中心となっています。

    一期治療は上下の顎の骨のバランスを整えたり、歯を入れる部分のスペースの確保をしたりするなどで、装置は一般的な矯正と少し異なり、前歯だけのブラケットのような部分的な物や床装置、拡大装置などを使用します。
    また二期矯正は一般的なワイヤーを使用した矯正やマウスピース矯正になります。

    治療方法によって子供に負担の大きいものもあるため、子供に負担のかかりにくいものを選択し、顎の成長の止まった大人から始めるよりかは子供から始めた方が良い場合もありますのでお子様の歯並びが心配なら大阪アート矯正歯科へ

1 2 3 4 5 6 7 8 60
ページトップに戻る